« 前の記事 |
TOPへ
| 次の記事 »
|
酸素供給法(酸素プロバイダー)講習会
|
DAN酸素プロバイダーコースは、ダイバーが万一潜水障害を受けた場合、救急車や医師の対応が得られるまで、現場でできる有効な手段として酸素供給による応急手当の知識・方法を提供するためのプログラムです。
どんなに安全ダイビングを心がけていたとしても、残念ながらダイビング事故をゼロにすることは出来ません。だからこそ、私たちは万が一のためにも準備しておくのです。もしもの事態に出会ってしまった時の為に、ファーストエイド(応急手当法)・CPR(心配蘇生法)と共に身に付けておきたいテクニックです。
海外のリゾートのダイビングボートには必ずと言って良いほど、酸素供給キットが装備されています。アサムラマリン羽村店でも、毎回のツアーに酸素供給キットを携帯するようにしています。しかし日本では、酸素供給法の講習は行われていても、海に携帯してきている集団に出会うことはありません。
日本では薬事法などの為、ポピュラーではない酸素供給ですが海外では一般レベルの応急手当として常識となっています。この知識とテクニックは私たちインストラクターだけが身に付けていてもだめなのです。万が一の場合は数人の力が必要になります。酸素や、ダイビング障害についても理解が深まりますので、自分のためにもぜひ参加してみましょう。
|
講習料 |
29800円 |
マニュアル(国内版、国際版)、
O2インレット付ポケットマスク、
ラテックスグローブ、
ノンリブリーザーマスク、
登録申請料、
講習料すべて含みます。
※マニュアルに国内版・国際版があるのは、日本と海外では酸素の取り扱いに関する法律が異なるためです。
|
講習時間 |
約6時間 |
お昼をはさんで、羽村の会館を借りて行います。 |
ダイビングスクール&ショップ アサムラマリン羽村店
|
« 前の記事 |
TOPへ
| 次の記事 »
|